福岡県観光の基礎知識!おすすめ観光スポットや宿泊施設について
公開日: 最終更新日:
福岡は九州の中心都市であり、大企業や行政機・金融機関などが集中しています。
鉄道や空港、インフラ関係も充実しているため、大都市としての活力をもっており、出張や転勤で訪れる方が多い地域です。
今回はそんな福岡県の魅力を存分に堪能するために外せない観光スポットをご紹介します!
福岡県の基本データ
まずは福岡県の基本情報について掲載しておきます。
人口 | 5,108,038人 |
---|---|
面積 | 4,987㎢(全国第17位) |
県庁所在地 | 福岡市 |
気候 | 冬季は北西の季節風が吹きつけ、日照時間が少ないなど日本海型気候の特徴が見られます。 年間を通してみると気候は比較的温暖です。6~7月の梅雨の時期、8~9月の台風シーズンで降水量が多く、 夏季は昼夜問わず厳しい暑さとなります。 |
特産品 | 博多ラーメン、辛子明太子、博多もつ鍋など |
福岡県のエリア情報
九州北部に位置する県で、福岡市と北九州市、2つの政令指定都市を抱えています。
人口数は九州地方でもっとも多く、さまざまな産業が集まっています。
以下では福岡県の主要エリアについてご紹介します。
九州地方の中心都市「福岡市」
福岡県の西部に位置する九州地方最大の都市です。
県庁所在地・政令指定都市であり、九州でもっとも人口数が多く、全国でも東京23区を除けば5番目の人口を有しています。
博多駅には多数の新幹線や特急列車が通っており、九州の主要都市を結ぶ鉄道網の要としての役割を果たしています。
福岡空港へ2駅で到着できるため、東京や大阪と行き来する際も便利です。
駅周辺はたくさんの企業の支社が集まっているほか、宿泊施設も充実しており、ビジネスや観光の拠点として最適です。
主な観光スポットは複合商業施設のキャナルシティ博多、博多の守護神社である櫛田神社などが有名です。
博多ラーメンやもつ鍋、辛子明太子など九州を代表するグルメがそろっており、グルメ好きにもおすすめです。
主要な観光スポット
- 【キャナルシティ博多】博多区にある大規模な複合商業施設です。約43,000㎡以上の敷地に、ショッピングモールや映画館、飲食店、アミューズメント施設など、さまざまな施設が集中しています。街の中央に大きな運河(キャナル)が流れていることから、キャナルシティと名付けられました。
- 【櫛田神社】博多の守護神社として知られている神社です。福岡市三大祭りのひとつで、全国的に有名な「博多祇園山笠」の飾り山笠が常設されていて、福岡県の天然記念物に指定されています。主に商売繁盛の祈願のために訪れる人の多いスポットです。
- 【海の中道海浜公園】博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置する公園です。季節ごとの花々の変化が楽しめるほか、小動物と触れ合える「動物の森」が併設されています。
九州の玄関口にして政令指定都市「北九州市」
北九州市は福岡県の北部に位置する都市で、本州と九州を結ぶ玄関口として栄えてきました。
人口規模は九州地方では福岡市に次ぐ2位で、政令指定都市に認定されています。
観光スポットとしては、レトロロマンが漂う門司港レトロ、山頂から美しい夜景を楽しめる皿倉山が有名です。
海の幸や山の幸が豊富にあり、ふぐ料理が手頃な価格で食べられますので、グルメ好きにとっても見逃せない地域です。
主要な観光スポット
- 【門司港レトロ】明治初期から大正にかけて作られたレトロな建物が並ぶエリアです。国の重要文化財に指定されている門司港駅舎、九州鉄道記念館などを見学できます。懐かしい雰囲気を満喫したい方におすすめな観光スポットです。
- 【門司港駅】大正3年(1914年)に創建されたネオ・ルネッサンス様式の駅舎です。駅としては初めて国の重要文化財に指定されました。2019年にリニューアル工事が完了し、創建時の姿が復元されています。
- 【皿倉山】八幡東区にある標高622mの山です。新日本三大夜景のひとつで「100億ドルの夜景」とも呼ばれており、山頂からの景色は広い九州の中でも随一のものです。また天空ドームという展望台もあり、土日のみライトアップされます。
歴史文化とフルーツを楽しめる「久留米市」
福岡市、北九州市に次ぐ福岡県内で第三位の人口数を誇る都市です。
福岡市のベッドタウンとしての役割を果たしており、住みやすい街として名前のあがることも多い都市です。
観光スポットとしては、高良大社、水天宮をはじめ、歴史文化を学べるスポットが多いのが特徴です。
また、いちごやブルーベリー、ぶどうなどのフルーツ狩りができる場所が数多くあるので、家族や友人同士でフルーツの味を楽しみたい方にもおすすめです。
主要な観光スポット
- 【高良大社】標高312メートルの高良山に鎮座しており、パワースポットとして有名な神社です。神社には展望台があり、久留米の街を一望できるので、景色を楽しみたい人にもおすすめです。131段の石段を上がる必要がありますが、スロープカーがあるので体力に自信のない方も安心です。
- 【水天宮】国にある水天宮の総本宮で、安産の神様として知られています。筑後川沿いに位置する境内は、緑豊かな景色を楽しむことができるため、散策目的にもおすすめです。毎年8月に開催される「筑後川花火大会」は、水天宮の奉納花火として始まり、350年以上の歴史をもつことで有名です。
- 【うるう農園】「あまおう」のいちご狩りが楽しめる施設です。あまおうとは、「あまくて、まるくて、おおきくて、うまい」の頭文字を取ってつけられた名前で、単なる愛称ではなく登録商標です。化学農薬や化学肥料の使用量を5割以下に抑えた「特別栽培」の認証を受けていますので、新鮮ないちごを求める方におすすめです。
福岡県のおすすめの滞在先は?
福岡県は九州地方の中心で、政治と経済、文化、交通の中核を成しています。
九州各地への拠点としても最適で、大手企業の本社や支店が集まっており、全国から出張で訪れる方も多い地域です。
短期の出張の場合、宿泊はビジネスホテルの利用がメインになりますが、長期出張の場合、ビジネスホテルを利用すると宿泊費が高額になってしまううえ、部屋が狭く設備も最小限に抑えられているため、長期滞在するにはストレスを感じやすい環境です。
また福岡は大きなイベントや行事が重なると、ホテルが満室になってしまうことが多く、時期によっては宿泊施設が見つけられない場合もあります。
そんな時に利用したいのが、マンスリーマンションやウィークリーマンションです。
福岡の中心部はもちろん、ホテルが少ない地域での快適な滞在をご提供します。
家具、家電付きの物件となるのでホテルと変わらない感覚で使えるのも魅力です。
福岡県では博多ラーメンやもつ鍋、辛子明太子など全国的に人気のあるグルメがそろっています。
その地方独自の料理を楽しめるのも、マンスリーマンション・ウィークリーマンションの魅力のひとつなので、ちょっとぜいたくな出張を楽しみたい方には特におすすめです。
まとめ
福岡県は九州地方における中心地です。
九州各地から人が集まってくるほか、出張や転勤で訪れる人も多い地域です。
また福岡県を拠点として、九州各地を旅して、歴史文化や自然風景を満喫するのもおすすめです。
マンスリーマンションやウィークリーマンションはホテルとは違い、「暮らす」ようにその土地の魅力を感じられるでしょう。
以下のページから全国にある物件を探せますので、福岡県への長期出張や観光を検討されている方はぜひ一度のぞいてみてください。
カテゴリ・タグから記事を探す
この記事を書いた人
出張はもちろん、ワーケーション・テレワーク、引っ越しや住み替えの際の仮住まい、通院や入院のご家族の付き添い・受験まで様々な場面で利用できる福岡県のお部屋をご紹介したりしています。お部屋を探す際に便利なお役立ち情報も。